「Loser's Parade」

for さえない日々

笑わず嫌い

1年に俺の中で芸人祭りの番組が3つある。「M−1」「オールザッツ」そしてめちゃイケの「笑わず嫌い」だ。今年もこの季節がやってきた。しかしこの番組は「M−1」「オールザッツ」から続けて出場する芸人が必ずいる。最近スタッフは「オールザッツ」で輝いていた芸人を引っ張ってきている。去年のネゴシックスあたりからか。そして今年はとろサーモンたむらけんじ。それにしても見事に登竜門化している。来年当たりは個人的には猫ひろしほっしゃん。ケンドーコバヤシカリカ土肥ポン太、プラン9あたりが出てきてほしい。それでは今回の感想。

  • バッファロー吾郎は、まぁどこに行ってもあんな感じ。ショートコント風だったのがテレビ的に分かりやすくした結果か。もっとディープなネタならいくらでもある。比較的分かりやすかった。
  • 南海キャンディーズは、M−1と同じネタで…あれ?と思ってしまったのだが、あれが一番ベストなネタなので認知させようとしたらよかったのかもしれない。でも他のを見たかった。個人的に「店長!」「中盤でトリッキーなことするなよー」というのはM−1で見たときにはしずちゃんがミスったのを山里がアドリブでフォローしたとばかり思っていたのだが、今回もそれを挟んできたので、あれはあれでひとつのネタだったのかー、なんて思った。いや、もしかしたらM−1では本当にミスっていたのを、以後ネタのひとつとして加えたのかもしれない。
  • 大木こだまひびきはベテラン枠。安定している。いかにも関西芸人。でもベテラン芸人の中でも結構好きなほうだ。あとベテラン勢で割と攻撃的なのは中田カウスボタンか?番組の最後にはこだま師匠が全部持っていってしまいました。あれはすばらしかった。若手に混じり柔軟な対応をしたと思う。
  • マイナスターズさまぁ〜ず)はあいかわらず安定している。ここはやっぱ大竹のおもしろさと三村のグダグダがいい。CDもでているみたいなので、いつかの機会にちょっと聞いてみたい。
  • とろサーモンはオールザッツでは昔、「こけし」ネタをやっていて、何だこのむちゃくちゃな奴らは、と思っていたが、今回はスカシ漫才と言うネタで登場。これは言っておきたいのだが、漫才じゃなくて、コントです、このネタは。普段はあんなにいじめっこ・いじめられっこ関係じゃないです。そこを勘違いしてほしくない。番組的に完全にそのキャラを貫いた二人に逆にすばらしいと思った。今後、あんなポジションで売れてしまうのだろうか、という懸念はあるが、実は久保田はかなりの才能を秘めているので、期待したい。でもしばらくは大阪で力をつけていってほしい。しかしこの番組を見た後だと、他のネタをやっていても「いじめっこ・いじめられっこ」キャラがつきまとって見てしまう。あ、すでに感化されている。やばいな。

来週はついにたむけん登場。